おそらくベトナムで一番高級な憧れのホテルにアフタヌーンティーへ。
4歳息子も一緒でしたので、子連れで行ってみようかなとお考えの方々にも読んでいただけると嬉しいです🤍
ノンラーとは、ベトナムの伝統的な三角形の帽子です。
スタバのノンラーくまちゃん。
⚠️目次の前に…こちらのホテルはダナンの街中からタクシーで30分〜40分はかかると思います。山越えました!笑
基本ずっと海も見えていて、景色もよく、酔うほどではないのですが…
グラブのアプリで配車するタクシーは正直ガチャです!笑
クーラーが付いてなかったり、全く英語が通じなかったり、ボロボロだったりします。少し長い旅路、できればタクシーVなど、快適に過ごせるタクシーを使うことをお勧めします。綺麗なタクシーも、日本よりもかなり安いです。
景色がいいドライブだからこそ、良いタクシーで向かってくださいね。
前日にお世話になった運転手さんとワッツアップでやり取りしていて、往復運転をお願いしていました。アフタヌーンティーの間は3時間半くらい待機していてくれました。ありがとう🩷
タクシーVの記事はこちらにあります!

感動する素晴らしい建築
有名すぎる絶景レストランでアフタヌーンティーをいただきました。
インターコンチネンタルダナン シトロン
(公式から引用↑)
ダナンの街から少し離れておりますが、ダナン旅行の際にはマストで行きたい場所ですね。
三角形のベトナムの伝統的な帽子👒の形をしたお席で絶景のオーシャンビューを眺めながら贅沢にアフタヌーンティー🩷
景色ももちろんですが、ホテルのスケール桁違いに大きくて、細かいところまでこだわりを感じる極上のアジアリゾートを堪能しました。
こんな豪華で繊細なホテル建築、他にない!という衝撃
エントランスの警備が硬いので、予約を証明できるものを提示しましょう。
か、かっこよすぎる。
シンプルな色合いなのに、豪華で気品があって、まさしくベトナムナンバーワンの風格。
なにこの抜け感。
見えてきた!ノンラー席👒ヴィラもかっこいい〜
見晴らしが良くて風も心地いいです。
至る所にお猿🐒
建築の全てが可愛い🍋
アフタヌーンティー開始時間ちょうどくらいについたのですが、早めについて、ゴンドラに乗ったりショップに行ったりして、ホテル見学🚡おすすめです!
食べ終わった後は少し日が落ちていました。
ゴンドラに乗ってビーチを散歩したり。ショップを覗いたり、充分満足しました🌴🐒
ランタンも素敵。
お味はいかが?お値段は?正直レビュー
さあやって参りました!シトロンの入り口。ロビーからさほど遠くないのですが、ここまでスタッフが誘導してくれます。
ドキドキ
いやーーーーカッコ良すぎる🐒こんなかっこいいモンキーいるかあ!?
14時30分まで少し待機。
先着順ではないので、しっかり事前のやり取りでノンラー席を確保しましたが、こんな席も素敵💙
ついにご案内…ひやーーーー!!広い席!兄弟がいても、赤ちゃんがいても十分なスペースです。
私たちは5つある中のちょうど真ん中3つ目の席でした。
14時30分〜なんやかんやおそらく2時間はいたかな。
山側もパシャリ
やっぱり海側が綺麗!しかし逆光〜!
インスタでよく見るような写真は、ホテルの方が頃合いを見て隣の部屋の入り口から撮ってくれます!ご安心を!
隣の席からカメラを向ける必要があるので、それぞれの席に了承してもらいながら順番に写真撮影していくイメージです。
この席は5つしかないので、ぜひぜひ!予約しておいてくださいね👒
海側から1〜4席目は常に予約で満杯でした。1番山側の席は16時くらいからお客さん入ってたかな。
空いてる席で席を予約していない人たちが次々に写真撮ってました🤣いいんか?笑
私は1ヶ月くらい前の予約で真ん中の席でした。
一番いい席を、予約しておきまきた。みたいな💌来た!笑
一番海側は柱とか入るのかな?お好みがあれば事前に言っておいてもいいと思います!
ベトナムは意外と日没が早くて、16時くらいには少〜し暗くなってしまいます。
15時スタートも15時30分スタートもあると思うのですが、やっぱりアフタヌーンティーの予約で一番早い
14時30分スタートが海が綺麗に見えておすすめです。
豊富な種類の紅茶、コーヒーの飲み放題と+1杯のみカクテルサービスのコースで
大人2人 4,573,632ベトナムドン ¥29,023−
(カード引き落とし情報)でした🤪2024年の5月時点
サービス料やタックスがすごいのかも。笑
キッズメニューもありましたが、息子は4歳のため、無料とのことでした。
シトロンの公式には、
無料でオレンジジュースとか頂いた。ありがたい。
2名分はこんな感じです。
正直に言うと。。。
味はあまり美味しく無いです!!笑 とくにサンドイッチ。不味くはないけど、決して美味しくはない。多分日本人みんな美味しくないはず。(偏見)
日本のアフタヌーンティーの2.5倍くらいのお値段だったので、正直取り過ぎやろ!て、思いましたよっ😗❤️笑
ランチメニューも追加で頼めるそうです。ノンラー席のアフタヌーンティー民も頼んでいました。他の卓のランチめちゃくちゃ美味しそうだった🤤
おかわり可能なスコーンはとっても美味しいので、お腹は膨れますが、追加でランチ注文すべきだったな〜。(夕食は宿泊ホテルで予約していたのでやめました)
ノンラー席からドローン飛ばしている人いた。笑
予約の仕方と価格
pcからのほうが良いのか🧐スマホからは予約が面に行くのが少しややこしかったので、スクリーンショット貼っていきます。
以下、公式のサイトのスクリーンショットです。
公式サイトはこちら↓

一番最初のページからだと、予約画面は宿泊予約オンリー😭
宿泊予約のページに飛んでしまいます。
画面左上メニューの3本線のアイコンを押して、
レストラン➡︎シトロン➡︎から予約してください🐒
他の素敵なレストランがでできて・・・
4つ目くらいに出てきます。
シトロンの下のExplorerを選択
その次にこの画面が出てきます。
ここで希望の日にちや時間、人数やノンラー席を希望していることを書きます。
ノンラー席の中でも端っこがいいとか、真ん中がいいとか、山側は嫌だとか、リクエストがあれば記入してください。
翻訳アプリで英語に変換して、送信っと。笑

Screenshot
私は半日くらいで折り返しの連絡が来ました。
ノンラーのテーブルはノンラーパッケージで予約が必要です。
1,999,000ドン(1人あたり)です。お子様がいる場合は年齢も伝えてくださいね。
キッズメニューもあります。

Screenshot
お値段はノンラー席だとめっちゃ高いし
アフタヌーンティーは食事も飲み物もイマイチでした。
今月(2024年11月)私の友人が
宿泊ではなくモーニングでシトロンに行ったそうで
雨季で空いていたからか?たまたまラッキーだったのか?
6000円でノンラー席で朝食ビュッフェいただけたそうです!
なんという!!😭嫉妬です😭!!笑
写真も動画もめちゃくちゃ美味しそうだった♡
しかしこれは運なので、景色が良くて写真映え間違いなしのノンラー席はぜひご予約を。
ホテルの作りに感動しますので、本当におすすめです♩
宿泊ホテル以外にもこうやってアフタヌーンティーを利用してさまざまなホテルを巡っていきたいです。
コメント