はじめに
2024年のゴールデンウイークに、ベトナムに行って参りました。
更新が遅いのですが、なるべく詳しい情報をお届けできればと思います。
円安の今でもお財布に優しいので、スパで癒されて美味しいものをたくさん食べて、オーダーメイドワンピース作りを楽しみ、やりたいことしまくって美味しいもの食べまくれる!最高の旅になりました。

後ほど詳しく書きますが、街角のスパでマッサージを受けた際には、
夫と私と息子(4歳キッズマッサージあり)で65分3名合計7,810円でした!

やっすうー!オーダーメイドワンピースや激安スパ、絶景アフタヌーンティーはこっちの記事を見て下さい👉(準備中。今書いています☺︎)
さてさて、今回宿泊のホテルですが
マリオット系列ホテル3ヶ所、子連れで宿泊しました。
みなさんどのホテルがお好みでしょうか?
どのホテルが好み?
❶広々プールにまるでハワイの雰囲気🌺
大きくてラグジュアリーなメインプールにプルメリア生えまくり!キッズプールもあるダナンマリオットホテル

❷新築ピカピカヴィラ✨と抜群に美味しい食事
ご飯が一番美味しくて、一番空いてて穏やかに過ごせたルネッサンスホイアン
個人的に今回ナンバーワンホテルです。

❸米国セレブの別荘!?どこを切り取ってもオシャレ💎オールヴィラ🇺🇸
バギーで移動、L Aの高級別荘のようなリゾート感満載のダナンマリオットノンヌオックビーチヴィラ

こちら三ヶ所詳しくご紹介して参りますので、お好みのホテルを見つけていただけたら幸いです🤍
その前にダナンとホイアンの天気や気候についてと、移動手段についてご紹介します。
ダナン・ホイアンのベストシーズンはいつ?
ダナンとホイアンのベストシーズンは2月〜8月。
ゴールデンウイークや卒業旅行は最高に狙い目です。航空券は4月が一番価格が上がるそう。
私は約1週間の滞在で雨が降ったのは1日のほんの一瞬だけ!それも夕方6時から1時間程度のスコールで終了で、本当にお天気が良かったです。
9月から12月は雨季で台風に見舞われることも。
しかし一番航空券が安いのもこの時期。11月が最安みたいです。
お天気に恵まれた旅でしたが、ただ大気汚染なのか?パキッとした青空ではなくどこかスモークがかかった青空でした。笑
ダナン↔︎ホイアンの移動
ちなみにこのふたつの街は、タクシーで1時間くらいで到着する距離とのことですが
ダナンマリオット↔︎ルネッサンスホイアンは30分の距離です。
ノンヌオックビーチヴィラもマリオットの近くにあるので30分くらいです。
グラブタクシーだとホイアンまで2000円くらい(1時間の乗車)とのことです。
マリオットボンボウイ系列のホテルには常にめちゃくちゃ綺麗で高級そうな
タクシー会社「v」

が止まっていて、自分で呼ぶ以外だと基本この会社のタクシー使う感じになると思います。
vは全く怪しくないし、クーラーガンガン効いていて、とてもいい匂い!笑
運転手さんの身なりもきちんとしていて、おすすめです。
グラブタクシーは本当に安かったけど、いつの時代や!?と感じるくらいのボロい車だったり、全く英語の話せない人だったり、クーラーが付いてなかったりします。
大人だけならばそれも楽しい旅の思い出のひとつですが、小さい子がいるとそうもいきませんよね。
グラブタクシーよりも2倍ほどの値段にはなると思いますが、1000円、2000円の差なので酷暑のベトナム、タクシーv、おすすめです。
運転手さんとワッツアップ(ラインの代わりのアプリ)を交換して、迎えに来てもらったり、チャーターしたりしました!
混んでる観光地からの帰宅の際は絶対運転手とやりとりできた方が楽ですよー!
ドラゴンブリッジ、帰宅難民だらけでした!笑
ただこのタクシー会社v、現金しか使えませんでした。
もしかしたら今は導入されているかも知れませんが、乗る前に確認して下さいね。現金がない場合はグラブタクシー呼びましょう!

vの方と連絡先交換していて本当に助かった。特に子連れの方はおすすめです。
台湾のエバー航空からダナンへ!
私たちはスターアライアンス加盟のエバー航空を使って、台湾経由でベトナム入りしました。
エバー航空の台湾のラウンジがこちら!!

チャラ〜い🩷笑
小籠包がとっても美味しかったです💕



往復の利用でしたが、日替わりでハーゲンダッツの種類も変わっているし、烏龍茶のチョコやタピオカミルクティなどもあって本当楽しかった!!
ラウンジだけで台湾グルメのいいとこ取り!台湾大好き!
腹ごしらえを済ませていざベトナムへー!!
✅ベトナム入国、アプリ等特に何もいらなかった!
✅レート悪いだろうけど空港でキャッシング
✅ダナンマリオットから送迎車を用意してもらった(2000円でした!激安)
ダナンマリオット リゾート&スパ
メインのプールがとっても魅力的で楽しみにしていたダナンマリオットリゾート&スパ
フロントの景色もおしゃれー!絵になる風景です。




ホテル詳細 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
安い日は1人1万ちょっとで泊まれちゃいます♥️
マリオットボンボウイ ポイント宿泊30000ポイント〜
2024年は6月以降は最安値26600円〜
雨季も乾季もお値段変動なし。
私たちは高層階のオーシャンビューのスイートにどうしても泊まりたかったのでスイートを直予約。
お部屋紹介 エグゼクティブスイートオーシャン 628号室

宿泊は628号室でした。
ベトナムはとてもリーズナブルにスイートに泊まれるので、アップグレードを狙わずに直予約がおすすめです!
とにかく眺めが最高!お部屋からの眺めが自慢です。
早朝→お昼→夜 どれもたまらない🤤


暑いですが、風が心地よく、景色も良いのでベランダのチェアーによく座りました。
リビングも広々。


めちゃくちゃ大きい冷蔵庫がありました。
ベットルームも広々。

カゴバックかわいい!
こちら持ち帰りオッケー!フリーだよ!とは言われていないし、宿泊価格が安すぎるので持って帰っていいものではないな、と察して聞きませんでした。笑

アンティークな家具も素敵。
バスルームは陽が差し込んでリゾートらしさ満載です。

こちらのお部屋は
エグゼクティブスイートオーシャン109㎡/1173ft²
ヴィラでないタイプのエグゼクティブスイートはおそらく4階、5階、6階にそれぞれ一部屋しかないので直予約がおすすめです。
6階が最上階なのでぜひ6階を予約してください。
こちらのお部屋は35,000円
日本では考えられないような価格で、最高に景色の良いスイートに泊まれました😍
マリオットリゾートダナンは宿泊したホテルの中で一番プールが大きくて、
椰子の木の数も多く、某ピンクパレスのようなゾーンもありまるでハワイのようでした。

そこらじゅうにプルメリアの木があって、甘い香りが立ち込めていました🌺
13時30分くらいに到着したのですが、アーリーチェエクイン(少し早めにお部屋に入れてくれるサービス)できないとのこと。

申し訳なかったと後々アフタヌーンティーセットをプレゼントしていただきました!ありがとう😭
チェックイン前にプールサイドで軽食を取りました。ついでに泳いでしまおう!
もしかしたら、ダナンマリオットはアーリーチェックイン難しいのかも知れません。プールが使えるので良きでしょう⭕️
最高のプール
ダナンマリオットのプール本当に良かった!椰子の木もプルメリアのお花もお庭もとっても綺麗です。

ココナッツジュース🥥ロゴがかわいい♡

チェックインまで時間があったので、プールサイドでランチ。
ポテトフライははさつまいもみたいなのが出てきた!嫌だった!笑🍠
ハンバーガーのお肉が少しクセがあったかな?
プールサイドのご飯は味は微妙でした!値段はお酒2つとココナッツジュース、
スパゲッティーとハンバーガー、ポテトフライで1万円くらいでした。(ホテルのご飯と思えばお得🎵)

水深45センチプールもあり、80センチプールもあり、
赤ちゃん連れにも優しいのではないでしょうか?

プールは混んでいませんでした。とても暑かったのになんでだろう?

綺麗すぎるなあこのプール🤍
ホテルのビーチ

ちょっとどんより。なんだかずっと空にスモークがかかっていました。

このエスニックな雰囲気が旅気分を掻き立てます🌴
ハンモックめっちゃフォトスポットですよね📷

ベトナムは意外と陽が沈むのが早いので、いいお写真を撮るなら午後4時くらいまでに撮っちゃいましょう。
朝食
朝食会場は1階にありました。綺麗で種類も多いのですが、3つのホテルの中でダントツ一番騒がしくて正直2度と行きたくないと感じる雰囲気でした😭
暑くてたまりませんでしたが、外で食べた方が安全だと思い(笑)外でいただきました。

団体客が多いのがこのホテルのデメリットであります。。。💦
8時から10時という一番混み合う時間は本当にお勧めしません。騒がしくてしんどくなると思います。

外の雰囲気はとってもいいし、そして人がいない。
暑いのとうるさいのどっちを取るかでお席選んでくださいね🤍笑
フォーおいしい!南国フルーツもたくさんで最高です。

マリオットからドラゴンブリッジ
タクシーで15分、かなり道が混んでいましたが、ドラゴン橋をみにいきました!

まあ雰囲気だけ味わってすぐご飯に行きました!かなり遠くから見たと思いますが、遠くでも人いっぱいでした。
現地の子供達もたくさんいました。
fat fish🐟

ドラゴンブリッジの近くにおしゃれなレストラン発見!
正確にいうとドラゴンブリッジよりもだいぶ手前ですね。
全くローカル感はありませんが、とにかく美味しくて清潔でスタッフもみんな素敵で最高でした。
高級ホテルのカクテルみたい。価格帯は完全に観光客価格です。

ドリンクがとにかく可愛い〜🌺1000円くらい。

店内がおしゃれ。外のお席は暑すぎ室内でいただきました。




次ダナンに来た際も絶対に寄りたいお店です💜ぜーんぶ美味しい。

息子が寝てしまったので、ピザはテイクアウトしました。
可愛い店員さんたち。みんなすらっとしてて顔小さい💄❤️優しかったなあ〜
クレジット使える?
今回のベトナム旅はほとんどの箇所でクレジットが使えました。
クレジットが使えなかったのは
⭕️小さいコンビニ(ミニマートと言って、ルネッサンスの向かいにもあります)くらいです。
⭕️ホイアンの街歩きのお土産屋さん
⭕️Vタクシー
大きめのコンビニは使えました!
市場に行ったら現金要りますよね〜市場もスーパーも行きたかった〜😭泣
次はホイアンのルネッサンスホテルについてです♡
ルネッサンスホイアン

今回の🇻🇳旅で一番お気に入りのホテルです!!


ルネッサンスホイアン⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
このホテルは5スターにも関わらず2万円〜泊まれちゃいます!
おひとり様1万円!すごい!
ポイント宿泊も2万5千ポイントから!すごい!
ヴィラは98000ポイント〜とポイントを使うには高め。
しかし現金払いだと50000〜60000円で泊まれちゃいました。

ウェルカムドリンクはめっちゃジンジャーーーーー🫚ジンジャー大好き。
一泊はヴィラ、もう一泊は一番スタンダードなお部屋を予約していました。
もう一泊は最低価格で一番スタンダードなお部屋を予約➡︎ヴィラではないスイートにug!
2日目は普通の部屋にしていたので、
ワンチャンそのままヴィラ泊まっていいよ〜って
アップグレードを期待していたのですが(ごめんなさい!笑)
と思ったのですが、4時までいていいよ〜て感じで部屋チェンジになりました🤣
多分誰も泊まらないんだろうけど、アップグレードはなし!笑
ヴィラは直予約しましょう!
3ベットルームオーシャンヴィラ
3ベットルーム、4ベットルーム、5ベットルームのオーシャンビューのヴィラ
があり、我が家は3人家族なので3ベットルームを予約。
ホテル棟から全然歩ける距離ですがバギーで移動しました。

特にヴィラに関してはアップグレードはありません、まあアップグレードのしようがない。笑
5.6万円で予約したお部屋なのですが、その値段のクオリティを超えまくっちゃっていて、感動でした!!こんなヴィラ、日本じゃ絶対泊まれないよーありがとうホイアン〜😭

広すぎる私たちだけのプール
リビングの広さ、かっこよさ、新しさ、伝わりますでしょうか?
ヴィラは新しくできたそうで新品の匂いがしました♡


南国フルーツと嬉しいメッセージプレート🍰🥭

そして3ベットルーム。笑

1階に2部屋、2階に1部屋でした(各部屋シャワー、トイレ、バス付き)

各部屋シャワートイレバス付きは豪華ですよね

アミニティがとってもいい香りでした!
バルセロナのルネッサンスはトーキョーミルクの桃系🍑
沖縄のルネッサンスはロクシタンの酸っぱい系🍋
ホイアンのルネッサンスはなんだろー!とワクワクしていました。
Aruguse
というブランドで石鹸はパッションフルーツのような香り、
そしてシャンプーやコンディショナーもマンゴーのような、南国フルーツの香りで気分が華やぎました〜🌺
ほんっとうに最高のヴィラでした。
年頃のお子さんがおられる家庭や、お友達との旅行、三世代での旅行などこのお部屋はいかがでしょうか?
5〜6万って破格!3ベットなので1部屋2万、各部屋バストイレ付き、朝食付き!部屋にプール付き!


大満足〜!!でも翌日移動!笑

ジュニアスイート
2泊目にヴィラから泣く泣くお部屋移動をしたのですが、アップグレードしていただいたジュニアスートも良かった♡

ベランダが2箇所あるのでお得感がありました🤭景色もいい〜!
それにしても広い!ベランダ!夜風浴びてお酒呑めますね。
海の色はアレだが。ご愛嬌です🫶🩵

トイレも二箇所あります。

多少の古さはありますがアンティークな家具や、広々としたソファ、景色のいいベランダ、広ーいベット、最高でした〜🤍
マリオットのアップグレードで2万円でこちらの部屋になりましたので本当にありがたい。
例えば一泊めはスタンダードに予約して、2泊目はヴィラにする、という泊まり方も楽しいと思います!
ルネッサンスの朝食最高♡
ルネッサンスで一番良かったことが、ご飯がとっっても美味しいこと🩷
朝食会場もびっくりするくらいいつも空いてて、騒がしくなく、ゆっくりいただけました。

そしてメニューも一番豊富。
ヌードルスーションはバインミーステーションも
一番丁寧にそして具沢山に作ってくれます。

左は最初に注文したアイスラテなのですが、3層にアレンジされていて本当に美味しかった。


ベトナムコーヒーを作るコーナーもあって楽しかったなぁ〜
ベトナムコーヒーは練乳をいれます。
何を食べても美味しくてほんと最高だったなぁルネッサンス。
フォーも一番好みだった♡



綺麗なジュースコーナー

バインミーも具沢山でお馴染みの味で、美味しかった。
南国フルーツもたくさんいただいて満足。
ヴィラでのインルームダイニングも最高だった。

ただ食べ終わったご飯を引いてくれるのは遅く、翌朝もヴィラの外にありました😭
🐸カエルとかが食べてたんじゃないかな。笑
スパでフェイシャルエステ
SPAの雰囲気もベトナム感が満載!

ジャグジーは、宿泊者無料です。可愛すぎる!

スチームサウナがきもちよかったなぁ。
マリオット ボンボウイのディスカウントでなんと30%オフ!

5つ星ホテルのスパなのに、60分のコースがなんと9000円で受けられました😝
マリオットボンボウイの割引が30パーセント効くとか。ありがとう!
施術が終わった後もベトナムの雰囲気に包まれて癒されました〜!
事前に予約していた際は、生理前で肌荒れしていたので、クレンジングしてくれるような毛穴のコースを選んでいました。
でもスパにてお肌を触っていただいて、生理前で荒れていると伝えると
あなたは本来乾燥肌だよね〜潤いのコースにしなあ!と変更してくれました。
このホテルのおすすめのローズの🌹コースでした。そういうの助かる。ありがたかった。
あとなんかドリンクくれたなあ。甘くて生姜の風味で好きでした🥤
ルネッサンスの目の前にはミニマートという名のコンビニがあってそこで激安スパもあります!交互に受けられちゃう!笑

余談ですがカードキーで入室可能なジムは誰〜もいません。
少し見学だけさせていただきました。息子はフリだけしています。笑
メインプール

いつも空いてて良い!でも椰子の木やプルメリアの木が周辺にないのと
こぢんまりしたプールでさみしげ。
メインプールは正直3つのホテルの中だと劣るかなという印象です。

タオルの色もあって、修行僧!?みたい!?
でもこのかっこいいフロント棟からすぐなので、ホテル棟にササッと帰れちゃいます!動線が良いホテルです。

それにしても衣装カワイイな〜
以上、一番お気に入りのルネッサンスホイアンでした🤍
ダナンマリオットノンヌオックビーチヴィラ

どこをとってもおしゃれで写真映えナンバーワンのホテルです。
オールヴィラ!!!
私はロサンゼルス行ったことないのですが(笑)
ロサンゼルスのセレブになった気分になれるホテルです。
メインプールがとにかくおしゃれ!建築やレストランが一番おしゃれでした。

ダナンマリオットノンヌオックビーチヴィラ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
マリオットボンボウイ→ヴィラ50000ポイント〜
会員59208円〜/通常60416円〜(2024年10月現在)
2ベットルームはこちらの料金で予約可能

おしゃれすぎるロビー
こちらのマリオットはとにかくおしゃれ。
白が基調で落ち着いています。全部ヴィラなので、団体さんもいませんでした。




もしお土産買い損ねたら、ロビーにベトナムチョコレート売ってます!
1400円とかだったかな。
広大な敷地の移動は基本バギーで!くうー!リゾート✨🌴

2ベットルーム→4ベットルームにアップグレード
マリオットボンボウイの特典で、2ベットルームから4ベットルームにアップグレードして貰えました😂

おそらく2ベットルームはロビー側にある朝食会場から丸見えのこちらなので、嬉しい!笑

ここですね。泳いでる家族も丸見えだったのでここはちょっと緊張するかなと思います。笑
しかし3人家族に4ベットルームはちょっと持て余す!!笑
でもありがとうございます💙
欲を言えば、部屋は大きくなくていいからヴィーチサイドのヴィラが良かったかなとは思います。でも嬉しいです!🤭笑(2回目)
見てください!この豪華なヴィラ〜!!


階段を登ると、3部屋ありました。
4ベットルームで、各部屋バストイレ付きですが、湯船があるのは2部屋だったかな。
広すぎるリビング。キッチンもあります。

ここから数枚、部屋の全体の動画を夫が撮ったもののスクリーンショットになりますので画質落ちます。
お部屋のイメージしていただけたら嬉しいです。
1階のベット(プール上がりのデイベット➕大荷物👜拡げる空間になっていました。

1階のシャワールーム➕トイレ

二階のプールサイド左側

二階のプールサイド左側のバス➕トイレ

メインで寝ていた二階のプールサイド右側広々ベランダ広々ベット(笑)

浴室も⭐️シンプルなデザインです。

4ベットルームのヴィラは二階建てで見晴らしが良すぎて
隣のお部屋結構見えちゃいます!笑

2階のお部屋のベランダから、プルメリアの香りがファ〜っと🩷幸せでした。

ウェルカム南国フルーツ嬉しいな〜

ケーキとビールも嬉しいな〜


持て余すほどに広々とした空間で、とにかくおしゃれなヴィラ。プールも大きくて温くて最高でした。
カッコ良すぎるメインプール➕プールサイドレストラン
朝食会場とは別のエリアにmonsoonというレストランのエリアがあって、こちらはプールサイドになるのですが、めちゃくちゃおしゃれでカッコ良かったです。

プールで疲れて休憩する時も、こちらに来てカクテル飲みました🍹

海も見渡せる!!
このメインプールとmonsoonの近くのヴィラが一番、景色綺麗なのでは?🫧
こちらのレストランはbeach house という名前みたいです。


二階でランチしたかったなあ〜! 景色が最高!
ディナーをいただきました。私たち含めて2組のみ。
誰も泳いでいない、きらきらナイトプールを眺めながら。

キッズメニューもあるし、お絵描きセットもくれました🖍️ありがたい。
ここのナシゴレンめーーっちゃ美味しかった🩷
みんなインルームダイニンングなのかな?貸切状態の空間で、優雅にいただけました。
1階のバーカウンターも素敵です。beach lounge と呼ばれているみたい。

そしてなんと言ってもセレブリティ✨っぽいメインプール!
サイドにジャグジーがあったり、入口の方には浅いエリアもありました。


ダナンマリオット(別の方)との違いはやはり規模だと思いますが、こちらは落ち着いた雰囲気で素敵。
みんなお部屋にプールがあるので来てないな〜少ないな〜混んでないな〜という印象でした。来ないと後悔しますよ!かっこいいですよー!
朝食
朝食会場は、一階のMan ho restaurantが満員の時は
同じメニューを二階のgallery restaurantで提供してました。





どうしてもルネッサンスホイアン贔屓になるのですが、こちらもとても美味しかったです!フォーに万歳!

ここのホテルのアオザイ衣装もめっちゃ可愛い〜!スタッフもみんな可愛かった〜♡ベトナムは美人が多いことを学んだ✨
今後ベトナム旅行を検討されている方、どなたかの参考になったら嬉しいです。
最後まで読んでくださってありがとうございました!😭
次の記事は
ダナンマリオット、シトロンでアフタヌーンティー

ホイアンの一番の名店でオーダーメイドワンピース作り

キッズも一緒に受けられる!最高のおもてなし激安スパ

お土産どこで買った?

などお届けします!



コメント