2022 秋 バリ島 2歳子連れ旅行記

バリ

セントレジスバリ 2歳子連れ宿泊記 2022秋

 

 

世界的なパンデミックの影響を受けおよそ3年ぶりの海外旅行。

2歳の息子を連れての初の海外でした。

2022年秋時点での飛行機内の雰囲気や,入国時に必要だったアプリ等をまとめております。

今回宿泊したのは、セントレジス バリリゾートです。

 

ホテルランク⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5つ星)参考価格89,154円〜

廃止されたボンボウイカテゴリー制度(旧)カテゴリー8

ボンボウイポイント宿泊 通常85,000P

オフピーク70,000P/ピーク100,000P

 

①2歳連れの飛行機 コロナ禍の入国

空路はスターアライアンス系列の、シンガポール航空を利用。

関西国際空港〜シンガポールチャンギ空港乗り換え(トランジット4時間ほど)

LCCにて、インドネシアデンパサール空港到着。

 

子供用のお絵かきセット

デザートに高級アイス

キッズ用のヘッドホン

という手厚いサービスをしてくださったおかげで、

かなりいい子にしていてくれました。

ありがとうシンガポール航空!

出国&入国のためにダウンロードしたアプリはこの3つです。

インドネシア入国専用のPeduli Lindungi

こちらでワクチン接種記録を登録します。

登録に数日かかるとのことでしたが、本当になかなか認証されませんでした。

結局ずっと認証されなかったぞ…笑

しかしこちらのアプリの提示は求められませんでした。

あってもなくてもいいかもですが、基本的にはダウンロードしておくのがいいと思います。

接種証明のアプリはQRコードを提示する機会が何度かあったと思います。(2022年秋)

バリ島はマスクつけてる人も居なかったし、緩かったイメージです。 しかしシンガポール入国は、厳しかった。

ワクチンというよりも、こちらのアプリを入れて、使用する空路の入力や、犯罪者ではないか…等のチェックが厳しかったです。

(チェックする人もかなり怖かったw)

シンガポール チャンギ空港▶︎インドネシア デンパサール空港

約5時間の待ち時間。朝5時、2歳の子供は起きています。笑

乗り換えの時間がたくさんあったり、シャワーを浴びたい時、時間潰しどうしようかなと、しんどくなる時ありますよね。

そんな時はラウンジです!

こちらはチャンギ国際空港のターミナル1 S A T Sラウンジです。

ネット環境抜群

綺麗なトイレ、シャワー完備

軽食(サンドイッチやエスニック料理あり)

アルコールもあり

マッサージチェアもありました。

 

なぜか和風のテイストでした。

私たちは半個室を確保できましたので、息子はご機嫌にYouTube。

 

シャワーも綺麗でした。

正直お食事のお味はなんとも言い難かったですが(笑)

エスニックなヌードルなども用意してありました。子連れトランジットも乗り切れて良かったです。ありがとうラウンジ。

ラウンジのエスカレーターを降りたすぐにtwgがありました🫖

可愛すぎました!帰りに買うぞ!

ヨーロッパを周遊した際にもラウンジをたくさん使ったのですが、なんと楽天カードのプレミアムゴールドを持つだけで、世界中のラウンジが無料で使える、

プライオリティ パス が付いてきます。

特に子持ちの旅人の皆様、絶対におすすめです。お子様は大体6歳まで無料で入れますよ。

プレミアムゴールドの年会費は11000円なので、おそらく2回ラウンジ入れば元取れちゃいますよ!おすすめです(2回目)

 

②宿泊したお部屋

その後はスクート(LCC)に乗ってバリ島に到着!沖縄に行くみたいな感覚の時間でした。

バリの入国は、ゆるっとしていました。アプリの提示求められず。笑

滞在ビザ代を一人2500円ほど入国時に支払いました。

お迎えの方が来てくれていましたので、ホテルからチャーターしたタクシーにて、セントレジスバリリゾートへ!

おそらく日本円で¥3000くらいでチャーターしたと思います。

サービスのチョコがおいしかった。

エントランスからバリらしく、風も心地よく、ようやくこれたんだなと泣きそうになりました。笑

バリの楽器が奏でる独特の落ち着く音。

演奏するおじいさんはとても気さくで日本が好き!

日本の童謡を演奏してくれたり、息子にもたたかせてくれたり、本当に優しかった。

ウェルカムドリンクをいただきました。柑橘系の爽やかな味。

マリオットボンボウイチタン会員のステータスで、

ほのかにアップグレードの期待をしておりましたが、、、

この日はG20バリ開催のため、アップグレードはならず!

しかし、どのお部屋も、そしてサービスも圧巻で最高の毎日を過ごせました。

この日は結婚記念日の旅行だったのですが、こんなにサプライズがあり(T ^ T)

大きなチョコケーキでした!

こちらにもスイーツが!いちごとピスタチオ。ブリュレもあります。

左の黒い箱に入っていたのはトリュフでした。

一番びっくりしたお花がたくさん浮かんでいるお風呂。

アイラブユー!笑

ベットもタオルアートで可愛くしてありました。本当に姫様気分でした。

驚きと感動で胸がいっぱい!

バラの花びらのお風呂♥️なんて、人生で一度はやってみたかったんです♥️

息子もご満悦です。

外にもプールと、ガゼボがあります

ここは1階で、ヴィラではありませんが、それでも広々、リゾート感満載の空間でした!

それから、ホテルのプールの探検に!

③ホテルの3種類のプール

プールの種類は3種類ありました。

◎ソルトプール(プールヴィラに続いています)

ぬるめで、海水で体が浮きやすい。プカプカ気持ちい

ヴィラ沿いに長ーく続いていて、果てまで行くとガゼボありました!

ちょっと日光が暑かったです。笑

 

 

 

◎ウォータープール(名前違うかも)

 

メインのプールです。ビーチサイドバーがあり、ここで寝そべってお酒飲んだりシーシャを吸えたりします!

西洋の方々のシーシャを吸う姿、本当に映画のワンシーンみたいでしたΣ(‘◉⌓◉’)

ここでカクテル飲んでお昼寝するのが最高に幸でした!

キラキラのお水が映えます。

 

◎キッズプール

ウォータープールに続いていて、2歳児も安心して泳ぐことができる、浅いプールでした!子供向けのため、狭いです。

朝食についてはまた次の記事で!

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

WordPress勉強します。

最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました